娘、行方不明事件
2004年6月23日娘を幼稚園に送り出して身軽にショッピング。と、いっても日用品と食料品だけど…。
あっという間にお迎えの時間になり、幼稚園へ。お迎えの部屋をのぞくと、いつもチョコンと座って待っている娘の姿がない…。部屋にいた先生に「あのう、うちの娘は…?」と聞くと、部屋を見渡した後血相を変えて職員室へ走っていった。イヤな予感がしてついていくと、副担任の先生もやってきて「××先生に預けたはずなんだけど…」と、××先生を探しに。そこへ××先生が現れて「○○ちゃんなら、お友達と一緒にそのへんにいたけど〜?」となんとも無責任な答え。副担任もその言葉にキレつつ、慌てて外に探しに行った。私も…と、走り出そうとしたその時、別の先生が「○○ちゃん、バスに乗っていました〜」と娘を連れてきた。
もうね、心臓バクバクですよ
降園のバタバタの中で、ウロウロしていた娘はバス通園の子と間違えられて乗せられたらしい。バスに乗っていたからいいようなものの…もし何かのひょうしに道路にでも飛び出していたら大変だよ!!(怒)
2歳児は目を離せないから副担任は××先生に娘をお願いしたのに…。副担任は娘を抱きしめて「良かった〜良かった〜、ごめんね」、私には「お母さん、心配かけてしまってすみません。これからは私が責任持ってお迎えまで見ていますから…」と言ってくれたので怒りはしなかった。というより、安堵の気持ちでいっぱいで「よかった〜」しか言えなかった。
よりによって、玄関先で娘をほったらかしにした××先生には今更ながら腹がたつけど!ちなみに××先生は最年長のパートおばちゃんだ。経験豊富なはずなんだけどなー。
あっという間にお迎えの時間になり、幼稚園へ。お迎えの部屋をのぞくと、いつもチョコンと座って待っている娘の姿がない…。部屋にいた先生に「あのう、うちの娘は…?」と聞くと、部屋を見渡した後血相を変えて職員室へ走っていった。イヤな予感がしてついていくと、副担任の先生もやってきて「××先生に預けたはずなんだけど…」と、××先生を探しに。そこへ××先生が現れて「○○ちゃんなら、お友達と一緒にそのへんにいたけど〜?」となんとも無責任な答え。副担任もその言葉にキレつつ、慌てて外に探しに行った。私も…と、走り出そうとしたその時、別の先生が「○○ちゃん、バスに乗っていました〜」と娘を連れてきた。
もうね、心臓バクバクですよ
降園のバタバタの中で、ウロウロしていた娘はバス通園の子と間違えられて乗せられたらしい。バスに乗っていたからいいようなものの…もし何かのひょうしに道路にでも飛び出していたら大変だよ!!(怒)
2歳児は目を離せないから副担任は××先生に娘をお願いしたのに…。副担任は娘を抱きしめて「良かった〜良かった〜、ごめんね」、私には「お母さん、心配かけてしまってすみません。これからは私が責任持ってお迎えまで見ていますから…」と言ってくれたので怒りはしなかった。というより、安堵の気持ちでいっぱいで「よかった〜」しか言えなかった。
よりによって、玄関先で娘をほったらかしにした××先生には今更ながら腹がたつけど!ちなみに××先生は最年長のパートおばちゃんだ。経験豊富なはずなんだけどなー。
コメント