陶芸教室

2004年8月6日
朝から娘を保育園に預けて、息子と陶芸教室へ。ゆっきも一緒。
2人とも朝からテンション高くてお母さん’Sはイヤ〜な予感…。案の定、製作中もお互いの作品に手をだすわ、ろくろは取り合うわで、ギャギャーうるさい!!私もゆっきのママも雷落としまくりでちっとも集中できなかった。
で、何を作ったかというと、息子はカップ(牛乳を飲むんだそうだ)。私は半月型のお皿と箸置き、それに醤油小皿。ふっふっふ…これに手毬寿司なんて乗っけたらかわいいぞ〜(^_^)
息子は余った粘土で娘用のお皿も作っていた。なぜかお雛様の図柄(笑)来年の桃の節句にはこれを飾ってあげよう。

終了後、全日空ホテルのランチバイキングに行った。息子はうどんばかり食べていた。確かに暑いから冷たいうどんを食べたいのはわかるけど…まるで「わんこ蕎麦」状態で積み上げられていく小さなお椀(笑)
やはり、ここでもゆっくりはできず(それでもデザートまでしっかり食べたけど)ロビーの「ポケモンショップ」へ。すごく混んでいて暑かったー(ーー;)
デパートでお買い物もしたかったけど、子供たちのパワーについていけず断念…。ゆっきママとぐったり帰路についた。

コメント