学年レク

2004年10月1日
PTA主催の学年レク。1年生は障害物競争と玉入れをすることになった。
役員はお手伝いがあるので早めに行ったけど、軽く打ち合わせがあった程度だった。
意外と滞り無く進行して、後片付けして、あっという間に終わり。ただ、うちのクラスの親の出席率が悪かったなあー。働いているお母さんが多いということか…。

片付けも終わって、体育館で帰り支度していると手稲のKさんから電話。なぜか、厚岸のUさんと近くのファミレスにいるという(@_@)これまた急な話だな。
とりあえず子供たちを連れてファミレスへ行ったけど、チビちゃんたちがもう限界という(^_^;)
仕方ないのでうちに招いたけど、ああ、この惨状を見られてしまった…。朝の片付けもしてない、もちろん掃除機もかけていない…(泣)
ここのところ忙しくて…なんて言い訳してはみたものの。つ、辛い。
「え〜、うちもこんなもんだよ〜」と笑って言ってくれたのがまあ救いかな。
で、Uさん。またマンションの下見にきたのかと思えば、一戸建てに変更したため、土地の手付金を払いにきたのだとか。札医大のすぐ近くだそうだから、家を建てたら遊びに行きやすそう(^_^)楽しみ〜。

コメント