さよなら。札幌。
2005年3月25日朝から梱包業者が入り、5tコンテナ3基(うち1基は釧路行き)に積まれていく荷物たち。
梱包業者と言っても、大型家具や大型家電を包むだけで、細々したものは私がダンボールに入れたんだけどね。それにしても、この業者はあまり良い仕事をしない!
すべてにおいて、だらしない。千葉にもっていこうとしたラックも釧路行きコンテナに積まれてしまった。あんなに言ったのに〜!
そんなんで、すべてが終わったのは2時だった。昨日梱包に来ていればもっともっと早く終わったのに〜!
社宅の人達にお別れの挨拶をして、車で札幌へ。
息子は学校でクラスのみんなと涙のお別れをしてきたらしく、しんみりしていた。
もうすぐ4月だというのに、道路状態は悪くてかなりドキドキしたけどなんとか到着。
パパは釧路の会社の人と飲みに行ったので、私と子供たちと私の両親とで、寿司屋へ。釧路のお寿司もしばらく食べられないなぁ…(;_;)
それでも、千葉に行く前に釧路に来れて良かった!
子供たちもじーちゃんばーちゃんに会えて喜んでたしね。
梱包業者と言っても、大型家具や大型家電を包むだけで、細々したものは私がダンボールに入れたんだけどね。それにしても、この業者はあまり良い仕事をしない!
すべてにおいて、だらしない。千葉にもっていこうとしたラックも釧路行きコンテナに積まれてしまった。あんなに言ったのに〜!
そんなんで、すべてが終わったのは2時だった。昨日梱包に来ていればもっともっと早く終わったのに〜!
社宅の人達にお別れの挨拶をして、車で札幌へ。
息子は学校でクラスのみんなと涙のお別れをしてきたらしく、しんみりしていた。
もうすぐ4月だというのに、道路状態は悪くてかなりドキドキしたけどなんとか到着。
パパは釧路の会社の人と飲みに行ったので、私と子供たちと私の両親とで、寿司屋へ。釧路のお寿司もしばらく食べられないなぁ…(;_;)
それでも、千葉に行く前に釧路に来れて良かった!
子供たちもじーちゃんばーちゃんに会えて喜んでたしね。
コメント