お祭り〜1日目
2005年7月16日今日から地元のお祭り。
これが結構な規模で、会場は家の目の前(笑)
通りを歩行者天国にして、5〜600Mくらいの間で様々な出店が開かれる。
娘など、ベランダから目を皿のようにして眺めていた。
朝から「ねぇ行ってみようよ〜!」という娘をなだめて、スイミングに行く1時間前に会場を一回り。
スイミングに行く前だから、何も買わないつもりだったのに、ヨーヨーとお面を買わされてしまった。あ、あとカキ氷。
スイミングが終わってから、ひな家と一緒に出店めぐり。
パパがさっさと座る場所をキープしたので、めいめい好きなツマミを買って飲み会開始。
Kさん宅とSさん宅も呼んで、お祭り終了の9時まで飲んだ。
子供たちはマンション内の公園で遊んだり、出店のくじ引きに興じたり、メチャクチャ楽しそう。
Kさん、Sさんのおうちは子供が早々に引き揚げたのに対し、うちとひな家の子達は全快モードで勢いがとまらない。
最後に花火までやって、管理人さんに「あんまり騒いでいると警察よばれるからね、きをつけてね」とまで言われる始末(-_-;)
ま、いいか。お祭りだもんね!(いいのか?)
これが結構な規模で、会場は家の目の前(笑)
通りを歩行者天国にして、5〜600Mくらいの間で様々な出店が開かれる。
娘など、ベランダから目を皿のようにして眺めていた。
朝から「ねぇ行ってみようよ〜!」という娘をなだめて、スイミングに行く1時間前に会場を一回り。
スイミングに行く前だから、何も買わないつもりだったのに、ヨーヨーとお面を買わされてしまった。あ、あとカキ氷。
スイミングが終わってから、ひな家と一緒に出店めぐり。
パパがさっさと座る場所をキープしたので、めいめい好きなツマミを買って飲み会開始。
Kさん宅とSさん宅も呼んで、お祭り終了の9時まで飲んだ。
子供たちはマンション内の公園で遊んだり、出店のくじ引きに興じたり、メチャクチャ楽しそう。
Kさん、Sさんのおうちは子供が早々に引き揚げたのに対し、うちとひな家の子達は全快モードで勢いがとまらない。
最後に花火までやって、管理人さんに「あんまり騒いでいると警察よばれるからね、きをつけてね」とまで言われる始末(-_-;)
ま、いいか。お祭りだもんね!(いいのか?)
コメント