幼稚園でお団子作り
2005年9月27日今日は幼稚園の誕生会。で、そのときに出すお団子作りのお手伝いに。
(お月見も兼ねているようだ)
大量の白玉粉をコネコネ。チビちゃんたちのお口にあわせてチマチマとお団子を丸め、茹でる。
タレ作り班ではなかったのだけど、みたらしのタレが大変美味だった。
なんでも、和菓子屋さん直伝だとか。どおりで!
作業後はお手伝いのお母さんたちで「試食会」。という名の「お茶会」(笑)
ん〜、幼稚園のお手伝いの中でも競争率高い、ってのがわかるかも。
来年もやりたいもの(笑)
(お月見も兼ねているようだ)
大量の白玉粉をコネコネ。チビちゃんたちのお口にあわせてチマチマとお団子を丸め、茹でる。
タレ作り班ではなかったのだけど、みたらしのタレが大変美味だった。
なんでも、和菓子屋さん直伝だとか。どおりで!
作業後はお手伝いのお母さんたちで「試食会」。という名の「お茶会」(笑)
ん〜、幼稚園のお手伝いの中でも競争率高い、ってのがわかるかも。
来年もやりたいもの(笑)
コメント